名刺入れにこだわりってありますか?
最近では5年ほどエッティンガーの名刺入れを愛用していますが、

名刺入れが1つしかないと急な出張のときに困るんですよね。
手帳に挟んでおいた万一用を出したりして…。
というわけで、家用と会社用の2か所で名刺入れをもつべく、
憧れのボッテガの名刺入れ(イントレチャートVNカードケース)を購入しました!
で、ボッテガ名刺入れの感想を一言で言うと、
美しくて、革の肌触りがよくて、
所有していることの満足感がハンパない名刺入れです。
というわけで、本記事ではボッテガ・ヴェネタの名刺入れの概要、使用感、気に入ったポイントなどをレビューします。


ボッテガの店舗で名刺入れを視察
名刺入れを買うと決めたワタクシ。
と決めていたので、さっそくデパートにあるボッテガ店舗にGO!
店員さんにメンズの名刺入れを見せてもらうようお願いしたら、店舗にある全種類を出してくれました♡

この名刺入れをあれこれチェックして、残り2つまで絞りました。
ちなみにわたしは王道好きなんで、2つともイントレチャートデザインです!
スナップボタン | 革 | メリット | デメリット | |
---|---|---|---|---|
![]() イントレチャートVNカードケース |
なし![]() |
カーフレザー (外:VNレザー、内:スムースレザー) |
革が丈夫 経年変化を楽しめる |
革が最初は固い |
![]() ナッパカードケース |
あり![]() |
羊皮(ナッパレザー) | 革がやわらかい スタイリッシュ |
革が弱い。 スナップが壊れたら直せない |
と悩んだ結果、
革のやわらかさとスナップボタンできちんと形が整うスタイリッシュさが気に入ったので、
一旦はナッパカードケースにしようと思いました。

でも…
念のためにと店員さんにデメリットを聞いてみたら、
と、衝撃的なメッセージが!
わたしはモノを大切に使うので、革自体は長持ちさせられると思います。
でもスナップは着脱していくうちに金具がヘタってきますからね。
というわけで、革がしっかりしていて、スナップボタンのないVNカードケースを買ったのでした!
ボッテガ名刺入れの外観
それではわたしが購入したボッテガの名刺入れ(イントレチャートVNカードケース)をご覧ください。
ボッテガ名刺入れの外側

ボッテガの象徴・イントレチャートの名刺入れです!
色はすでに持っている長財布・小銭入れと違う色をねらって、ペトロルブルーにしました。

向かい側の人からみた場合の画像です。
対面からみてもボッテガ感があふれてます。

隣の席の人から見た構図で撮ってみました。
シュッとしています。

これはおまけですが、
イントレチャートって横から見たら、革を編んだ部分が浮き上がって稲妻のようなデザインに見えるんですよね。
これ、個人的にはすごく気に入ってて
などと喜んでますが、同じようなことを考えてる人はおりますでしょうか?

背面にはオープンフラットポケットが付いているので便利です。
だからと言ってはなんですが、

両面イントレチャートのデザインになっているわけではないので、ご注意ください。

背面の革は内側と同じスムースレザーですが、やわらかくて手触りがすごくいいです!
と、すりすり触ってしまいます♡
ちなみに、イニシャルを革に刻印してくれるサービス(無料)があるので入れてもらいましたが、
「自分のもの」って感じがして、すごく気に入ってます!
ボッテガ名刺入れの内側

内側はメインとサブポケットのみのシンプルな構成で、すごくきれいです。

内側を拡大すると、革と同系色の糸でしっかりと縫製されていることがわかります。

メインコンパートメントには、ボッテガのロゴの刻印とタグが付いています。

名刺を10枚ほど入れてみました。
結構、容量があるので50枚くらい入りますが、20~30枚以内くらいがフォルムがきれいで良さそうです。

メインコンパートメントの手前にカードケース(ポケット)が付いてます。

実際に名刺やカードが入っている状態の画像です。
ふだん使っているときはこんな見え方なので、ご参考にしてください。
ボッテガの名刺入れを買ったときの注意点
ボッテガの名刺入れ(イントレチャートVNカードケース)を買ったときに唯一気になったのが、

イントレの革が固くて、最初は浮いてしまっている問題です。

横から見ると、浮きっぷりがはっきりわかります。
といっても、心配は最初だけです。

月に2回くらいしか名刺交換をすることのないワタシですが、
2か月くらいしたら、こんな感じで馴染んできましたので。
毎日名刺入れを持ち歩いている営業マンなら、1週間程度でいい感じになると思いますよ。
ボッテガ名刺入れの魅力
ボッテガの名刺入れを使ってみて、「買って良かった」「幸せ」と感じたことを書きます。
ボッテガを使っている幸せ感がすごい

単純に使ってて嬉しいです。
名刺入れを手に取ったとき、名刺交換のとき、目で見て手で触れるたびに
って思ってます。
もうぜんぜん自己満足でいいし、
この自己満足のエネルギーがすごく仕事のテンションを上げてくれます。
見た目が美しい

イントレチャートの存在感と革の質感がステキで、見ててすごく気持ちいいです!
上品できれいなので見てて飽きないし、
子供みたいな発言で恥ずかしいですが、
って思います。


革の経年変化を楽しめる

エッティンガーの光り輝くブライドルレザーはかっこよくて好きです。

今回ボッテガの名刺入れを買って、
イントレチャートと肌触りの良いスムースレザーの良さも知りました。
しかもボッテガの革は経年変化を楽しめる素材なので、これからが楽しみです♡
ボッテガの名刺入れ|まとめ

この記事では、ボッテガの名刺入れの概要、使用感、気に入ったポイントなどについて書いてきました。
名刺入れなのでブランドによる機能に大きな差はないと思いますが、
ボッテガは上品で、革の質感がよくて、
所有している満足感のある名刺入れだと感じました。

自分へのご褒美はもちろんのこと、
クセが強くないのでお祝いのプレゼントにも喜ばれる品だと思います。
興味がある人はぜひ手に取ってみてください。

