子供用品

【ブナとオークの比較】ストッケ トリップトラップを気に入った理由と使用上の注意点【ベビーセットは必要?】

当ページのリンクには広告が含まれています。

食卓でのベビーチェア、キッズチェアとして、わが家ではストッケ(STOKKE)のトリップトラップ(TrippTrapp)を愛用しています。

モノオス
モノオス
ブナとオークの2台持ちだよ

買う前はベビーチェアなんて5,000円くらいなんだろ?

と思っていたので、

トリップトラップのお値段を見たときは白目をむきそうになりましたが、

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナでブラウン色を正面から撮った画像これがトリップトラップ!

いざブツが届いて、

子供がちょこんと座って、

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラルブ色)に白のベビーセットを付けて赤ちゃんが座っているところを撮った画像

一緒にご飯を食べていたら、

モノオス
モノオス
このイス、最強にいいじゃん

と、速攻でファンになったのでした。

さて、トリップトラップの何がそんなにいいかというと、

  1. オシャレで
  2. 組み立てが楽で
  3. 調節が小刻こきざみにできて
  4. 素材が安心安全で丈夫じょうぶなところです。
  5. そして、子供と同じ目線で一緒にご飯を食べれるところが最高です!

というわけで、

本記事ではストッケのトリップトラップのブナとオークの比較、使用上の注意点、

そしてトリップトラップが気に入った理由についてまとめています。

トリップトラップの種類・カラーを詳しく見てみる

ストッケ トリップトラップの比較~ブナとオーク~

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを斜め上から撮った画像

わが家で使っているトリップトラップは、

  1. ブナのチーク(現行で近い色はウォールナットブラウン)
  2. オークのオークナチュラル

の2種類で、

どっちのモデルもサイズ感は同じです。

サ イ ズ :幅46㎝×奥行き49㎝×高さ79㎝
重  量:7㎏
対象年齢:6か月~大人

モノオス
モノオス
大人でも使えるんだね
ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのオークモデルのスペックを撮った画像体重110㎏の大人まで座れるようである(公式HP)

ちなみにイスはけっこう重くて

部屋のあちこちに持ち運びたいなら苦労しますが、

フローリングなら押すのは簡単なようで、

2歳のわが子がよく押して遊んでます。

ブナとオークの特徴

ママさん
ママさん
ところでブナとオークは何が違うの?

という疑問ですが、

木の素材がもちろん違うんですが、

質感、カラーバリエーション、そして値段が違っていて、

ざっとまとめると、こんな感じです。

材質 カラー ポイント

トリップトラップ ブナ
ブナ 15色 定番モデル
価格・カラバリの豊富さから、
お試し用やプレゼントに最適!

トリップトラップオーク
オーク 3色 アッパーモデル
木が上質で頑丈。仕上がりが上品
ブナより値段が高い
モノオス
モノオス
けっこう違いがはっきりしているね

ブナとオークの質感

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを背面から撮った画像具体的にブナとオークの質感を比較してみましょう。

まずはトリップトラップ ブナです。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナでブラウン色の木の素材感を撮った画像

ブナの木の年輪は大きめです。

表面をさわるとツルっとしてるのが特徴です。

モノオス
モノオス
見た目はニスを塗ったみたいに少し光っているよ

 

次に、トリップトラップ オークです。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのオークでオークナチュラル色の木の素材感を撮った画像

オークの年輪はこまかめです。

表面をさわると、ほのかに木のでこぼこ感が感じられます。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのオークでオークナチュラル色の年輪を撮った画像手触りで木のスジがわかる!
モノオス
モノオス
見た目は少しマットな感じだよ

オークは無垢材を触っているような質感で、なかなか味があります。

ブナとオークの感想

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを横から撮った画像率直な感想ですが、

モノオス
モノオス
あこがれのトリップトラップがほしい!

という方や、トリップトラップの便利な機能をもとめるなら、ブナで十分満足できます!

一方、

木の質感、部屋のインテリアとの調和にこだわりがあるなら、オークにするとマッチします。

トリップトラップの種類・カラーを詳しく見てみる

ストッケ トリップトラップのベビーセット(別売)はいるのか?

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラルブ色)に白のベビーセット付けている画像ホワイトの座席ガードと背もたれがベビーセット

トリップトラップは子供の着座ちゃくざを支えるパーツが付いてなくて、

別売りになっています。

モノオス
モノオス
え、なにそれ?

って感じですが、

あかちゃんが一人座りできる頃からトリップトラップを使うのであれば、

ベビーセットを付けることをおすすめします。

モノオス
モノオス
オプションで買うのはくやしいけど、ないと無理

ベビーセットの内容と外観

ちなみに、ベビーセットは

  1. 赤ちゃんの身体を支えるガードと背もたれのパーツ
  2. イスが倒れるのを防ぐための延長グライダー

の2点のセット商品で、

カラーバリエーションも豊富ですが、

わが家はシンプル好きなので、ホワイトを買いました!

それでは外観を見ていきましょう。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)に白のベビーセット付けている画像

赤ちゃんがイスから落ちないよう、

高めの背もたれ足を通してホールドする形状になっています。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのオークでオークナチュラル色を横から撮った画像

横から見た図。

イスのなかに赤ちゃんイスがある感じでオシャレにまとまってます。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのオークでオークナチュラル色を斜め後ろから撮った画像

斜め後ろから見てみると、

「このパーツってどうやって付けてんのかな?」ってのが気になってきますね。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)に白のベビーセットを付けて背面から撮った画像

ということで後ろからの写真です。

パーツは背もたれの上下からはさみこんで取り付けていることがわかります。

【参考】くわしい取付け方はこうだ!

モノオス
モノオス
付けるのはすごく簡単だから大丈夫!
ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)の底面全景を撮った画像

ベビーセットを付けた背面からの全体のフォルムはこちら。

きれいにまとまってます。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)に白のベビーセットを付けて上から撮った画像背もたれ、体の補助具ともにいい感じにカーブ!

上から見た画像です。

体をしっかり支えてくれるし、座りやすそうな作りで安心です。

ベビーセットがあると安心・安全ですが、余裕をぶっこいていると危険です。

例えば1歳後半になると、

あのちびっこモンスターはベビーセット付きのイスに自分でよじ登って、

座ろうとしたり、自分で降りようとします。

モノオス
モノオス
やばい、落ちる!!

ということにならないよう、

くれぐれも子供から目を離さないようにご注意ください。

さて、ベビーセットの最後の備品として延長グライダーを取付けます。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(ブナ素材でブラウン色)に白のベビーセットの延長スライダーを付けて撮った画像ソリみたいなパーツが延長グライダー

 

延長グライダーはイスの後ろ脚に付けるので倒してみると、

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)の底面を撮った画像

すべり止めのラバーが4隅に付いています。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)の底面にあるラバーを撮った画像

ラバーの拡大画像です。結構長めに付いているので嬉しい♡

さらに延長グライダーを付けて、転倒防止を強化するんだから最強です!

そんなこんなで、

完成したベビーセットにあかちゃんが座ると、こんな感じで、

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)に白のベビーセットを付けて赤ちゃんが座っているところを撮った画像

居心地がいいのか、結構長い時間座ってくれます♡

ベビーセットを外すタイミングは?

ベビーセットを外すタイミングですが、

自分で乗り降りが十分にできて、座らせると「キツイ」と言い出した3歳頃に外しました。

モノオス
モノオス
体格に個人差があるのでご参考まで

トリップトラップの種類・カラーを詳しく見てみる

ストッケ トリップトラップの魅力

ここからはトリップトラップを使って、気に入っているポイントを書きます。

見た目がオシャレ

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを正面から撮った画像

イスは「座る」という機能があればいいのかもしれませんが、

トリップトラップはやっぱり見た目が美しいです。

モノオス
モノオス
見たり触ったりしてると嬉しい気持ちになるよ

わたしはできるだけ自分のまわりの環境を快適にしたいタイプなので、

トリップトラップを子供が使っていることに幸せを感じています。

インテリアとしてなじむ

ブログ「モノオス」ダイニングにストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)を置いて撮った画像

トリップトラップの素材や雰囲気って、すごくナチュラルな感じなんです。

食卓に置いていても合うし、部屋全体にもマッチする。

そんなところが気に入ってます。

モノオス
モノオス
子供っぽくないんですよね

長く使えるイスなので、部屋に調和して飽きのこない雰囲気はいいと思います。

イスをこまかく調節できる

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)の座面と足置きの位置と高さを調整できることを説明した画像

トリップトラップは座面と足のせ板の奥行きと高さを調節できるので便利です!

モノオス
モノオス
食卓の高さや成長に合わせて微調整できるのがいいね
ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)の足置きの調整範囲を撮った画像

イスの内側に一定の間隔でくぼみがあって、その範囲内で座面と足のせ板を調節できます。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラル色)の高さ調節用のくぼみを撮った画像

奥行きはくぼみにはめ込んだ板を左右に動かして調節します。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを横から撮った画像左が2歳児、右が小学生のわが子が使用

こんな感じで並べてみると、

1歳児と小学生で座面と足のせ板の高さが違うのがわかります。

座面の調節は自由ですが、

ベビーセットを取付ける場合は、座面を1段目に設定してご使用ください。

座面を2段目以降に設定すると、

セットをトリップトラップに取り付けできません。

汚れても拭けばすぐキレイになる

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを斜め上から撮った画像
ママさん
ママさん
食べ物をこぼしてよごれたらイヤだし、濃いカラーを買ったほうがいいんかなぁ

と思うかもしれませんが、そんなに心配する必要はありません。

わが家でも毎回のように食べ物をこぼしてよごれてますが、

布巾ふきんけばよごれは簡単に取れます。

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのオークでオークナチュラル色の木の素材感を撮った画像薄い色でも拭けばピカピカ

ちなみにベビーセットもプラスチック製なので、拭けばきれいになることを追記しておきます。

食卓で顔を合わせて食事できる

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材オークナチュラル色)に座ってダイニングでご飯を食べている赤ちゃんを撮った画像

子供と顔を合わせて一緒にご飯を食べられる。

この一見いっけん当たり前のようなことが気楽にできるのって、すごく嬉しいですよ。

というのも、

最初に一人座りができるようになった頃は、バウンサーやパイプイスで食べさせたりしてました。

パイプイスってこんなやつ

でも、これ大変なんですよ。

床が食べ物で汚れまくるし、

すぐ子供は動いてどっか行くし、

家族全員で食卓で食べることができないし…etc

モノオス
モノオス
なんか疲れるし飯食った気しねー

かたや、これですよ↓

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材でオークナチュラルブ色)に白のベビーセットを付けて赤ちゃんが座っているところを撮った画像鎮座して飯を待つわが子

どうですか、同じ目線!

ぜひ、こんな感じで子供と一緒に座ってみてください。マジで幸せですよ♡

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材オークナチュラル色)に座ってダイニングで絵を描く赤ちゃんを撮った画像

もちろん、赤ちゃんが食卓で遊ぶこともできます。

せっかくなので床で遊んだり、机で遊んだりといろんな場面で活用するのがベターです。

丈夫で長持ち

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナでブラウン色を正面から撮った画像

このトリップトラップは6年使ってますが、すごくきれいです!

キズもあまりつかないし、汚れもほとんどないし、

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(ブナ素材でブラウン色)を背面から撮った画像

木が変色したり割れることもない。

モノオス
モノオス
座面が木だから張り替えも必要なくてメンテが楽♪

上の子は、よくリビングで宿題したり、絵を描いたりしてますが、

まだまだトリップトラップを使い込んでいこうと思います。

トリップトラップの種類・カラーを詳しく見てみる

ストッケ トリップトラップの感想まとめ

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップのブナとオークのモデルを正面から撮った画像

この記事では、ストッケのトリップトラップのブナとオークの比較、使用上の注意点、

気に入った理由などを書いてきましたが、

トリップトラップの良さをまとめると、

オシャレで、調節ができるから長く使えて、素材が安心安全で丈夫じょうぶなところが気に入っています。

そして、このイスがわが家にもたらした最大の喜びは、

子供と一緒にご飯を食べる幸せ!

ブログ「モノオス」ストッケのトリップトラップ(オーク素材オークナチュラル色)に座ってダイニングでご飯を食べている赤ちゃんを撮った画像

赤ちゃんが小さい期間はほんと短いので、

トリップトラップを使って、楽しいひと時や思い出をいっぱい過ごしていただけたら幸いです。

もちろん、プレゼントのしなとしてもトリップトラップは喜んでもらえますよ!

トリップトラップの種類・カラーを詳しく見てみる

↓こちらもおすすめ
ブログ「モノオス」コンビミニのベビー用パジャマとキッズ用パジャマを撮ったヘッダー画像
【コンビミニ パジャマ レビュー】130㎝までサイズがある!オシャレで着心地のいい子供用パジャマコンビミニ(combimini)の子供用パジャマは130㎝までサイズがあるうえ着心地良くて最高に気に入っています!本記事では、ユニクロのパジャマと比較しながらコンビミニのパジャマについてレビューします!お得に買う方法も載せているので、ぜひご覧ください!...
ブログ「モノオス」おむつ用ごみ箱のubbiを正面から撮った画像
【ウッビー(ubbi)インテリアおむつペールレビュー】臭い漏れなし&市販のゴミ袋が使える便利なおむつゴミ箱ubbiのおむつ用ゴミ箱を買ったので、メリット・デメリットを含めてレビューします!臭い漏れがない(防臭性が高い)、市販のゴミ袋が使える、オシャレ、大容量、チャイルドロックが付いて安全などコスパの高い商品で、おすすめです。詳しくは記事を見ていただけましたら幸いです!...
ブログ「モノオス」ディモアのベアマスクおひるねふとんセット(筒形バッグ)で、敷き・掛け両方がクロクマのふとんに子供が寝ている画像
【保育園】ディモア「ベアマスクおひるねふとん」を気に入った理由と使用感【丈夫】保育園のお昼寝布団として、ディモアの「ベアマスクおひるねふとん」を買いましたが、クマのデザインがかわいいし、しっかりしたマット、ふわふわの掛け布団は気持ちいいし、丈夫。洗濯機で洗うこともできます。筒形バッグで持ち運びも便利なので、かなり気に入っています。詳細は記事をご覧ください。...