花粉症で悩んでいる人のなかには、「薬があまり効かない」とか「薬を使わずに花粉症を抑えたい」と思っている人もいるのではないでしょうか?
こんな悩みをお持ちの方には、花粉症の症状を緩和させると評判の「レーザー治療」をおすすめしたいです。
鼻粘膜の表面をレーザーで照射して、鼻の中の空間を広げることで、鼻づまりを解消させる治療法。
アレルギー性鼻炎や花粉症におけるくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状に効果があり、特に鼻づまりへの有効率が高い。
たしかに、レーザー治療ってどんなふうにやるのかイメージがわきません。
ということで、この記事では「【花粉症のレーザー治療体験記】花粉症の薬が不要になった!お手軽で体にやさしい治療法|治療に適した時期と費用と副作用」について書いていきます。
ちなみに、この記事をおすすめするのはこんな方です。
- 花粉症の薬を飲んでも、あまり効かない人
- 花粉症のレーザー治療に興味がある人
- 薬を使わない方法で花粉症を抑えたい人
花粉症のレーザー治療をした理由
花粉症のレーザー治療をしたことがない人からしたら、
と思うかもしれません。実際、わたしもそう思ってましたので。
では、「なぜ花粉症レーザー治療をやろうと思ったか」というと、
- 仲のいい友達がした話を聞いて、興味があったから
- 薬をもらいに、混んでいる病院に通うのが面倒くさかったから
- 薬だけで症状を抑えられないので、新たな治療を試してみたかったから
という理由からです。
ちなみに、花粉症のレーザー治療は、
「治療事態に副作用がなくて、その後も薬に頼らなくていい」という点で、妊婦さんにもおすすめの治療です
花粉症のレーザー治療をするまでの手続き
※病院によって治療に至るまでの流れが若干違うかもしれませんが、基本的に処置は同様です。
事前診察で、「レーザー治療ができる状態か」を確認する
まず覚えていただきたいのが、
「花粉症のレーザー治療をしたい!」と思って予約をしても、いきなり治療してもらえない(事前の診察が必要)
ということです。
それは、「レーザー治療をしてよいかどうか」、鼻のなか(粘膜)の状態を見る必要があるからです。
レーザー治療の日程調整:適した時期は花粉が飛びだす前
事前診察を行ったあと、日程調整して、レーザー治療をします。
いつレーザー治療するのが一番いいかというと、
とのことでした。
なぜかというと、
- レーザー治療で焼けた粘膜が回復するのに3~4週間かかるし、
- そもそもレーザー治療は花粉症の症状が出る前にやらないとダメ
ということから、花粉が飛ぶ前に治療するのがベターなんだそうです(^^)
花粉症のレーザー治療はどんな感じでするのか
いよいよ、レーザー治療の進め方を紹介します。
一体どんな感じでやるのか、気になる治療の手順をご覧ください。
麻酔
鼻の粘膜をレーザーで焼くので、まずは麻酔をします。
ちなみに麻酔の仕方は、
鼻の穴のなかに、30cmくらいの麻酔を浸したガーゼを1本ずつ、全部つっこむというやり方です。
いい質問です。
わたしも最初、
と思ったんですが、意外とスッと入りました 笑
ちなみに、鼻にガーゼを入れたあとで麻酔液がチョロチョロと、喉に垂れてきます。
で、これを飲んでも大丈夫なのか先生に聞いたところ、
と、模範的な回答をいただきました。
レーザー治療の内容
さて、先ほど鼻のなかに30cmくらいのガーゼを両方の鼻に詰めましたが1分後くらいに、
1本を鼻からぬいて、治療がスタートします。
まず、カメラ機能がついた細長い器具を鼻のなかに入れて、モニターで見ながら「粘膜の状態」と「どこを焼くのか」を説明してくれます。
そのあと、目隠しをして、レーザーを当てます。
「ピー」という音がしてから、「ジジジ」と焼く音がしますが、このときは麻酔が効いているので、あまり痛くないです。
と思うと怖いけど、それ以上に臭いです。
つぎに、反対のガーゼをぬいて、同じことを繰り返します。
両方焼いて、15分くらいで終了です!
花粉症のレーザー治療の副作用
治療してくれた先生にレーザー治療で副作用がないかを聞いたところ、
とのことでした。これは逆にいうと、
レーザー治療をしても、ずっと効果があるわけではない
ということです。
そのほか聞いたことをまとめると、
- レーザーで傷ついた粘膜は、1週間以内にかさぶたができる
- かさぶたは異物なので、鼻のなかがムズムズするし、粘膜が腫れた状態なので鼻がムズムズして鼻水が出る。これはひたすら我慢する
- 初日は鼻をかんだら血が出ることもあるが問題ない(強くかまないように)
- 3日間くらい鼻水がでる症状になった後で、かさぶたが取れる(鼻くそみたい)
- 鼻の様子がへんだったら、1週間後に病院に来てもらいたい
という感じでした。
そうですよね。苦しみなく花粉症が楽になったら最高ですね。
でも、30分の治療と1週間の鼻炎症状を耐えたら、こっちのもん。
花粉症のレーザー治療の費用
花粉症のレーザー治療の費用(健康保険3割負担の場合)ですが、
- 初診料
- 医学管理費等
- 投薬
- 処置
- 手術
- 薬3種*(粘膜が回復するまでに飲む)
[*の内訳]
トランサミン錠250mg(血を止める薬)
サワシリンカプセル250mg(細菌感染の治療薬)
アレグラ錠60mg(抗アレルギー薬)
となっており、①~⑥まで全部合わせて10,640円でした。
花粉症のレーザー治療をした後の症状
レーザー治療をした後は、どんな状態になるのかを見てみましょう!
治療後1日目~3日目
鼻がつまったり、鼻水がダラダラでて、鼻を何回かんでも止まらない状態で、キツイです。
一番つらい時期です。
アレグラを飲んでもあまり効かないんで、ひたすら耐えるのみです(´Д`)
治療後4日目~
粘膜が回復してきたのか、鼻づまりが治って、鼻水もほとんどでなくなりました。
ってくらい、良くなります。
ここから先は、とくに何もすることはありません。
が、レーザー治療をしたといえど、管理人は少しだけ予防の意味を込めて、マスクをしたり、近大サプリ ブルーヘスペロン キンダイを飲んでいます。
花粉症のレーザー治療の感想
花粉症のレーザー治療の内容を書いてきましたが、治療の感想を一言でいうと、
という感じです。
薬を飲んで花粉症を抑えるのもいいと思いますが、
という方や、
という方は、レーザー治療はありだと思います。
ぜひ、お近くの病院でお試しください!
「レーザー治療しても花粉症がキツイ」「早く花粉症を楽にしたい!」という人はこちらの記事もご覧ください↓
他の花粉症対策の記事はこちら
おまけ:管理人が花粉症のレーザー治療をした病院
治療した病院は大阪府羽曳野市にある、しまだ耳鼻咽喉科です。
医療機関名称 | しまだ耳鼻咽喉科 |
---|---|
診療科目 | 耳鼻咽喉科、形成外科、アレルギー科 |
住所 | 〒583-0886大阪府羽曳野市恵我之荘1-10-14 |
TEL | 072-954-3301 |
病院は、近鉄恵我ノ荘駅からは近くて便利です♡
Googleの口コミをみても、良い評価です。