子供と木のおもちゃで遊ぶのって素敵ですよね。
かくいう私も木のおもちゃが大好きなので、メーカーの推奨年齢より早く買って子供と遊んできました。
木のおもちゃのどんなところが好きかというと、
- 木の触わり心地がいい
- 木が鳴る音が好き
- 壊れにくい。劣化しにくい。
- 危険が少ない(電池とか細かい部品がない)
- 自分で遊び方を考えるところ(ルールがない)
- おもちゃの雰囲気が上品
というところです。
というわけで、本記事ではわが家で子供ウケが良かった木のおもちゃを厳選して紹介します!
プレゼントにもおすすめなので、よかったら参考にしてください♡
0歳から遊べる木のおもちゃ
それでは、わが子が0歳から親しんできた木のおもちゃを紹介します!
ネフ社『カウミ』(ガラガラ・おしゃぶり・歯がため)
メーカー | ネフ社(スイス) |
サイズ | 直径8cm(球の直径は3.3cm) |
重量 | 56g |
原料 | カエデ(無塗装) |
いろんなおしゃぶりを買いましたが、『カウミ』はデザインが素晴らしいです。
木がツルツルして手触りがいいし、木のカーブ・接合のしかた・アクセントの赤い球など本当にキレイです!
最初は木をしゃぶったり、噛んだり。
次第にガラガラ鳴るのに気づいて、自分で振ってました。
1歳くらいになると赤い球を取り出そうと指を突っ込んだり、ベロで球を舐めようとしたり、遊びのバリエーションが増えてきます。
で、飽きたらポイっと投げるんだけど、丸くて転がるから
てなって、転がし遊びもできるから、『カウミ』は飽きませんよ!
セレクタ社『ムジーナ』(ベビージム)
メーカー | セレクタ社(ドイツ) |
サイズ | 50cm×55cm×高さ60cm |
原料 | カエデ(毒性のない水溶性の塗料で染色) |
出産祝いにも人気な『ムジーナ』ですが、やっぱりおもちゃの可愛さと多機能さが魅力的です!
赤ちゃんが寝たまま遊んで視覚や触覚を養っていく良さは当然いいんですが、おむつ替えの時に役立ったところが良かったです!
こんな感じでベビーベットに置いて、
おもちゃを動かしたり鳴らして遊んでましたが、うちの子はすごく見ていたり、笑ったりして関心がある感じでした。
3種類のかわいいおもちゃは、両端のおもちゃは鈴がついてリンリン鳴るし、真ん中の子供はくるくる回ります
そして赤ちゃんが自分で歩けるようになると、
こんな感じで歩行器にしてました(笑)
子供が歩けるようになったら、ぜひ廊下で遊んでみてください!
1歳から遊べる木のおもちゃ
次は1歳からよく遊んでいたおもちゃのレビューです!
ニチガン『オルゴールカー』(オルゴール)
メーカー | ニチガン(日本) |
サイズ | 10cm×9cm×高さ7.5cm |
重量 | 304g |
『オルゴールカー』は見た目がカワイイし、丸みのある柔らかいデザインがいいですね!
でも、一番気に入っているポイントは押しても引いてもオルゴールが流れるところです!
https://twitter.com/i/status/820919847647252481
ちなみに『オルゴールカー』のカラーは3色あって、オルゴールの曲も違います。
カラー | ピンク | ホワイト | グリーン |
曲 | ミッキーマウスマーチ | 星に願いを | となりのトトロ |
最初は子守歌的にオルゴールを聞かせてましたが、動かして遊び方を教えると子供も自分で動かし出します。
しかも動かす速さを変えたら、オルゴールの曲のスピードも変わるところが面白いですね。
ジェコ社『リトルアウトパズルファーム』(パズル・つまみ)
メーカー | ジェコ社(フランス) |
サイズ | 29.8cm×7.8cm×高さ1cm |
はじめてのパズルとして、赤ちゃんが大好きな動物のピースを使った『リトルアウトパズル ファーム』を買いました。
かわいい絵に取っ手が付いているので、赤ちゃんのつまみの練習にも最適です。
とにかく、ものすごい勢いでピースをつまんで取り出します。
でも1歳だとうまく嵌められないから、怒ってピースをバンバン床に叩いてましたね(かわいい♡)。
うちの子の場合、やたらブタが気に入っていて、
と言いながら持ち歩いて、よく行方不明になってます(笑)
おもちゃのこまーむ『どんぐりころころ』(スロープトイ)
メーカー | こまむぐ(旧 おもちゃのこまーむ)(日本) |
サイズ | 4.5cm×4.5cm×高さ5cm |
重量 | 304g |
原料 | ブナ(目はビーズ・底にビー玉とゴム) |
『どんぐりころころ』 は見た目もかわいいですが、
坂をコトコト揺れながら下りていく姿と、最後に坂の終わりでコテンと転がる動きが面白いです。
どうやって坂をコトコト下りるかというと、
底面にビー玉が少しはみ出るような感じで付いているから、カタカタ動くようです。
最初は、『どんぐりころころ』が下りる動くのを不思議そうに見てました。
でも慣れてくると、下りるどんぐりをキャッキャとつかんで、何度も坂に置いて遊びます。
あとは齧ったり、袋に入れて遊んだり、おままごとに使ったり。
『どんぐりころころ』は遊び道具として手にとってもらいやすいおもちゃだと思いました。
ジェコ社『ジオピンギー』(形あわせ・はめこみ)
メーカー | ジェコ社(フランス) |
サイズ | 12cm×12cm×高さ6.5cm |
『ジオピンギー』はイラストレーターの寺田順三氏が描いたかわいいペンギンが印象的な形合わせです。
形合わせ自体は視覚による形の認識、触覚による形状の把握の練習にもってこいのおもちゃですが、
特に『ジオピンギー』は5種類のピースがバラバラの色と形でできているところが気に入ってます!
ピースの色がきれいなので、よく手に取ったり、しゃぶってました。
はめこみは1歳前半の頃はどの形なら通るのかがわからないから、怒ってピースを投げて泣いてましたね。
ちなみに箱の中に入れたピースは、
こんな感じで、フタの一片を持ち上げて取り出すことができますが、
このことを知ったからか、わが子が最初っからフタを開けてピースをぶちこむのは結構笑えました。
そして1歳後半の頃でしょうか。
丸(〇)と四角(▢)を嵌められるようになって、
子供と一緒に「やったー!!」って拍手できることは本当に嬉しいですよ♡
ボーネルンドの『オリジナル積み木(白木)S』(積み木)
メーカー | ボーネルンド(日本) |
サイズ | 28.5cm×28.5cm×高さ6cm |
原料 | ぶな |
ボーネルンドの『オリジナル積み木』は、高品質の積み木としてプレゼントの定番になっています。
使っていて思うのは、1つ1つの形が正確で、素材が安心で、形がバラエティーに富んでいるところが嬉しいですね!
おかげで子供が遊びながら片付けられるし、メーカーはよく考えてるなぁと思いました。
1歳のころは、とにかく積んだものを破壊する専門でしたね。
しかも、何回も「積んでくれ」とおねだりしてきます(笑)
でも1歳半になったら、自分で積んで楽しめるようになりました!
個人的には、積み木は子供が頑張って積むのを見て、一緒に一喜一憂するのがの醍醐味だと思いました。
ニック社『ドラム玉落とし』(ガラガラ・玉落とし)
メーカー | ニック社(ドイツ) |
サイズ | 直径10.5cm×高さ26cm |
原料 | ぶな材 |
『ドラム玉おとし』はガラガラと玉落としのおもちゃですが、
子供が遊びたくなるような大量のカラフルな玉と3階建ての構造になっていて、赤ちゃんの視覚・聴覚・触覚・空間把握を養なうことができます。
大量の木の玉がぶつかって大きな音が鳴るので、すごく喜んで揺らしたり、ひっくり返してますね。
そして、この格子状の柵に指をつっこんで球を触ろうとしたり、上の床から落ちずに残った球を揺すって落としたり。
2歳以上になったら、「ひっくり返して落ちずに残った玉が少ないほうが勝ち」といったゲームや順番決めにも使えるので便利ですよ。
ネフ社の『ネフスピール』(積み木)
メーカー | ネフ社(スイス) |
サイズ | 縦5cm×横5cm×高さ5cm(16個) |
原料 | カエデ |
『ネフスピール』は、スイスの家具職人であるネフ氏が作ったリボン型の積み木です。
色鮮やかな積み木はインテリアとして飾ってもオシャレですし、
なにより普通の積み木と違って、多様な積み方ができるところがすごいです。
鮮やかな色と変わった形から、手に取ってもらいやすいですね。
1歳前半は積むことすらできませんでしたが、1歳後半になると自由に積んでいるから嬉しかったですね。
うちの子はまだ難しい積み方ができませんが、大きくなるにつれて高度な積み方も試していきたいなぁと思っています!
ボーネルンド『パレットシロフォン』(木琴)
メーカー | ボーネルンド(日本) |
サイズ | 縦26cm×横59cm×高さ4cm |
原料 | 鍵盤以外:ホワイトウッド、鍵盤:ブラジル・カリン |
『パレットシロフォン』は、マリンバにも使われる素材を使ってプロが調律した上質な木琴で、
木琴の真ん中に座った子供が、どこでも叩きやすいよう曲がったデザインになっています。
ちなみに、ボーネルンドは『おさかなシロフォン』という8音階のかわいい木琴も販売していますが、 わが家では、せっかく買うなら小学校になっても遊んでもらおうということで、13音階ある『パレットシロフォン』にしました。
とにかく簡単に音が出るので、叩きまくってます。
持ち運び中に結構落としているし、6年以上使ってるけど壊れないし音も狂ってないのでビックリしています。
ボーネルンドはアフターケアもしっかりしていて、修理や調律のサービスもしてくれます
2歳から遊べる木のおもちゃ
2歳から楽しく遊んでいた木のおもちゃを紹介します。
ボーネルンド『ボーネシェフ フルーツ&ベジタブル』(ままごと)
メーカー | ボーネルンド(日本) |
素材 | ブナ、シナ、シナ合板 |
『ボーネシェフ フルーツ&ベジタブル』は、くだものや野菜の形状や色彩を木のフォルムに再現した、温かみのあるおままごとセットです。
おままごとセットの類似品は、磁石を使っているものが多いですが、
『ボーネシェフ フルーツ&ベジタブル』はマジックテープで接合しているから、赤ちゃんにも安心です♡
1歳の頃はどこを切ったらいいかわからないし、片方の手でフルーツを押さえないから、包丁で切ることができませんでした。
その代わり、手で引っ張ってはがす&くっつけたり、バッグにフルーツを詰めて遊んだり。それはそれで楽しそうでしたね。
あとは、マジックテープで違うフルーツのセットをくっつけられるので、子供に自由に遊ばせながら果物の名前や形を教えられるところは良かったです!
ジェコ社『ビーズプリンセス』(ひも通し)
メーカー | ジェコ社(フランス) |
内容 | ビーズ18個、ひも2本 |
ひも通しは手先の感覚と集中力を養う練習になりますが、
『ビーズプリンセス』 はパステルカラーで、かわいいイラストのパーツであるところが一押しポイントです!
お姫様がかわいいいし、キラキラしたハートや星があったりと、パーツがすごくかわいいので、すごく手に取ってくれます。
ひも通しは割とすぐ覚えられたのでいいんですが、お気に入りのパーツを取られたら子供が泣いたりするのが印象的です(笑)
大きくなったらビーズで遊んだりするので、まずは『ビーズプリンセス』 で手先を起用にする練習をつむのはありだと思います。
ジェコ社『ラビットコテージ』(パズル)
メーカー | ジェコ社(フランス) |
サイズ | 縦25cm×横25cm×高さ1.6cm |
内容 | 12ピース(5ピース+4ピース+3ピース) |
『ラビットコテージ』は、かわいいウサギのお家を舞台にしたレイヤーパズルです。
ということで、気に入って買いました。
ちなみに3層構造はどうなっているかというと、
こんな感じで、一層目が家の外の絵、二層目が家の中の部屋、三層目がさらに奥の部屋という設定になってます。
と思った方もいるかもしれませんので、次のレポをご覧ください。
うちの子、このパズルが超好きなんです(特に1歳の頃)。
下層までどんどんパズルをめくれる楽しさ、そして3層目にかわいいウサギがいるところが気に入っているようで。
特に2歳になるまではピースを外すの専門ですが、
とにかくウサギをゲットしたいのか、何回直しても外してきます。
ということで、すごく買って良かったと思いました♡
3歳から遊べる木のおもちゃ
3歳から楽しく遊んでいた木のおもちゃを見ていきましょう!
キュボロ『クゴリーノ』(積み木・スロープ玩具・ビー玉転がし)
メーカー | キュボロ(スイス) |
内容 | 37ピース、ビー玉6個、収納袋 |
原料 | ブナ材 |
『クゴリーノ』は三次元の世界でビー玉を落とすスイスの組み立てスロープ玩具/ビー玉転がし『キュボロ』の入門版です。
『クゴリーノ』も『キュボロ』と同様に、完成度の高いパーツ、遊びの秀逸性と深さ、作りの確かさと美しさなどで、世界中で高い評価を得ています。
入門版といえど、子供はもちろんのこと大人でも十分楽しめます!
ビー玉を食べると怖いので、1歳のころは積み木として遊んでました。
本格的に楽しみだしたのは3歳以降です。
ビー玉を転がして確認しながら一緒に作るんですが、
ちょっと雑に木を置いたらビー玉が進まないし、適当に積んだだけならビー玉が転がる勢いがなくなって止まったりするんで、
うまく転がるように試行錯誤しながら設計するのが超楽しいです!
成長するにつれてユニークな設計もしているし、勉強面でも空間把握や物理の動力学、建築構造などを学ぶのに役立つだろうから、今後もバリバリ遊ぼうと思います!
買って良かった木のおもちゃ|まとめ
本記事では、「プレゼントにおすすめ!買って良かった木のおもちゃのまとめ」について書いてきました。
木のおもちゃは、
投げたら床が傷つくし、人に当たったら痛い
という欠点もありますが、それ以上に
素材がシンプルで安心。長く使えて、子供が自由に遊ぶことで想像力を膨らませらえる
という良さがあります。
木のおもちゃはお祝いやプレゼントにもオススメなので、ご参考になれば嬉しいです。